準備品をと思っていろいろ見ていました。
何でも形から入る人なので
ま、しようがないのですが
まず最初に思わず購入したものが・・・
普通の人ならそこじゃあないようなってものになってしまいました。
やっぱり四国のショップの方が良いのかなあと見ていて
とあるショップで
ま、当然このような商品ですから本当に値段は上から下までぴっくりするような感じです。
ってことで、
まずお値段はおいといて
内容で確認していきました
まずはこの説明のある商品
金箔を二度押し加工し、より深い輝きを
増した納経軸です。
また職人の手によりお大師様のご尊顔や法衣が
描写され、細微な美しさに仕上がっています。
金の色が上品に配された描画であるので、
高級感に溢れているのに、嫌味でありません。
店頭では一番人気の納経軸になります。
間違いの無い納経軸をご所望であれば
このお軸をお奨めいたします。
う〜ん
魅力的な商品説明
続いて
お手軽価格でありながら、
材質は高級納経軸と同じ正絹です。
特に団体ツアーでお遍路さんに参加される
お客様から多くご指名を受ける納経軸です。
どの納経軸を選ぶか、迷われた方は
ぜひこの納経軸をお選び下さい。
◆使用材質:正絹絵絹
◆絵画:シルクスクリーン
◆天蓋:金箔(アルミ加工品)プレス加工
※平成27年6月9日以降出荷分より
お大師さまのお姿を取り入れた掛軸は、当社が
導入・開発したものです。(注:高野山が所蔵
しているお大師さまのお姿を、高野山より御許可を
頂きまして図柄を使用いたしております。)
どちらも
もっとも基本的な構図でお大師さまが描かれている納経軸です。
らしい、
ってことでまず購入したのが
納経軸
四国八十八ヵ所などの寺院にて参拝後に、その証として墨書き・御宝印をいただくための掛軸です。満願した後は、綺麗に表装すると家宝になります。
ってものです。
結局、えいっと一回で88カ所巡ることはできないので
何度かに分けて四国を巡ることになること考えると
あんまりでこぼこがあって重厚なものよりも
シルクスクリーンで意外と持ち運びが簡単そうなものを選ぶこととしました。
さあて
いつとどくかなあ?
と同時に、物品購入し始めましたので
本気で日程の検討を始めなくちゃいけないですね